今は、代々木第一体育館。メダリストオンアイスこれから後半です。
放送は今日は夜中に フジテレビで。
今日は1時間番組で
12/29はBSフジたっぷり2時間枠でお届けします。
これから個別選手のコーナーになります。
ステージはこんな感じです


マニピュレータは楯直己君です

bassは竹下くん
ギターは松尾くん
ドラムはなべちゃん
percはかやちゃん
ここからは終わって書いています。
最高に今、幸せです。
心から信頼できる仲間に支えられて
責任重大な仕事をまとめあげる事が出来ました。
うまく行って本当に良かった。
今日はお客様が15000人、テレビも入って
今日の仲間、松原健之さんコンサート、レコーディングで
お馴染みのメンバーなんです。
percのかやちゃんは今年のツアーで浅草公演をやってくれました。
楯くんはもちろんいつも一緒、松尾君は去年のツアー
全部お願いしたし、、竹ちゃんのbassは、歌の旅びとや
ときめきバラード、別れの曲花吹雪、かもめの街など
たくさんのレコーディング音源でみなさんに聴いて戴いています。
チェロの古川君には、去年の金沢公演やブルースカイのレコーディングでお世話になっています。
ドラムのなべちゃんは、お互い大学生の時にカーティスクリークバンドに加入。
苦楽を共にし、、その後は秀樹さんバンドで最後の公演まで一緒でした。
みんな超すごい、人間性も音楽性も抜群な、頼りになる面々です。
復活した宇野選手、今回でシングル引退の高橋選手
そしてやはりどう見ても別次元の羽生選手
3者最後の揃い踏み、圧巻でした。
今回オープニングはベートーベンのピアノコンチェルト第五番
「皇帝」をアレンジしました。当然頭はピアノソロから(笑)
ミスは許されないのでかなり緊迫しました。
次はvnコンチェルトにしようと心に決めました。
よく、テレビ見たけどやってるのがわからない、、と
ご意見いただきますが今回会場スクリーンではこんな感じで
大写ししてくれたみたいです。
29日BSフジで19時から2時間枠で放映があります。
オープニングと宮原選手の演技はやって欲しいなぁ。
でも1番見てほしいのはやはり羽生結弦選手。
フィギュアではない別のものを見ている気がしてしまい、、、
まさにそれは神事の領域に感じました。
ぜひ。
本当にありがとうございました。