出場十数秒後には初ゴール。
そしてすぐまたFKでゴール





すごいね。やっぱり役者だよ。
今までチーム事情でなかなかやりたいサッカー出来てなかった。
彼が言っていた、、、
「自分の思う通りのサッカーをしてチームに貢献したい。」という
言葉。重みあります。
僕もずっとそう思ってた。
自分の思う通りの音楽をしてステージに貢献したい、、、って。
そしてそれは今、、一緒に奏でてくれる大切な仲間と共に
出来ています。
支えてくれた沢山のみなさん
ありがとうございます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
塩入さんは、サッカーにもご興味がおありなのですね。といいましょうか、香川選手にご興味がおありなのでしょうかな。
『“自分の思うとおりの音楽をして、ステージに貢献”ということが大切な仲間と共にできている』と言い切っていらっしゃる塩入さんのお心が、なんとも謙虚でいらっしゃってて透明で、崇高です。
だから、塩入さんが創られる音楽にひき込まれるのですよ〜♪
塩入さんも香河選手も、ご自分の思うとおりのパフォーマンス(語弊がありますが「供給」)と、求められるもの(需要)が合致したということでしょうか。
そして、求められるものを超えて、新しい貢献と感動を与えてらっしゃる。
余計な分析ですが、ふとそんなことを考えました。
香川選手トルコでの衝撃デビューの
新聞記事を熟読しました!
サッカーと音楽・・。
フィールドは異なっていても
賭ける思いと目指すものは共通して
いるのですね。
塩入さんが「・・それが出来ている」と
実感なさったそのコンサートステージを
体験できたのかもしれない・・
と思っています。